コンセントが陥没してしまった時の修理の流れとかかった費用

ライフスタイル
スポンサーリンク

「コンセントが陥没なんてそう簡単にはならないでしょ」と思っていましたが、トラブルというものはある時突然起こるものなんですね。

夫が休日に子供たちとかくれんぼをしている時でした。

夫が慌てて隠れた場所が、壁際のソファーの裏側でした。

腰を下ろしたその瞬間、バキッ!と何かが割れた音が・・・

そうです。勢いあまってコンセントに体をぶつけた拍子に見事にコンセント陥没。

修理費用が怖くてこのままガムテープを上から貼って2年ほど放置(←真似しないでくださいね)していましたが、やっぱりこの位置にコンセントがないと不便!ってことで修理することにしました。

コンセント修理は思ったよりもあっけなく、修理費用も想像していたより安くで済んだので「もっと早く治したら良かった」と思ったほど。

ということで、コンセントが陥没してしまった時の修理の流れと費用についてまとめました。

コンセントが故障!どこに修理を頼む?

コンセントが壊れたなんてこれまで住んできてなかったことなので、修理費用はどのぐらいかかるのか?それよりもどこに修理を頼めばいいのか?など分からない事ばかりでした。

ネットを見ても修理業者の広告ばかりでどこに頼めばいいのか迷う。

電話で直接問い合わせるのも気が引けるし…と悩んでいる時に【くらしのマーケット】
というサイトの「コンセント増設・スイッチの修理」のカテゴリーにたどり着きました。

自分が住んでいるエリアと修理内容(コンセント修理)を選ぶと、5件ヒット。

5件の中で一番費用が安く、口コミ評価☆5つのリフォーム会社をくらしのマーケットを通して予約することにしました。

コンセント修理の流れ

コンセントが陥没した時の修理の流れはこんな感じで進みました。

  1. くらしのマーケットにある「予約日時を入力する」をクリックして必要事項を入力
  2. 予約確認のメールがリフォーム会社から来る。日程調整などのやりとり
  3. 予約日時に作業員の人が家に来る。作業開始
  4. 修理が終わったらその場で修理代金を支払う

くらしのマーケットで予約依頼をしたら、数時間後にリフォーム会社から直接メールが来て、

「陥没したコンセントの画像を送ってほしい」ということだったので、下の写真を送付。

するとすぐに、

連絡ありがとうございます。2口コンセントの交換をさせていただきます。

故障したものと同一の商品ではありませんが、○○製のコンセントへの交換となりますが、よろしいでしょうか?

というメッセージが届きます。私が大丈夫です、よろしくお願いします。と送ると

当日〇時に伺います。よろしくお願いいたします。

って来て予約から作業開始までとんとん拍子に進みました。

コンセント修理当日

月曜日に予約して修理日は3日後の午前中でした。作業員の方は時間通り到着されました。

さっそく例の壊れたコンセントのあるところまで案内し、作業開始。

「地震の時も家電に押されてコンセントが壊れたっていう修理依頼がたくさんあったんですよね」と言われていて、コンセントって意外とすぐ壊れるのねとちょっと安心しつつ

作業自体は5分もたたずに終了!早!

だって、

  • コンセントカバーを外す
  • ドライバーで部品を外す
  • 新しい部品を取り付ける
  • コンセントカバーを付け直す

たったこれだけでしたから。でも途中漏電していないか・電気はちゃんと通っているか等の確認はきちんとしてくれていました。

ピッカピカに生まれ変わりました~!

コンセント陥没の修理にかかった費用

今回私が頼んだリフォーム会社では、出張料・修理代・部品代・技術料全て込みで5400円でした。

【くらしのマーケット】でコンセントの修理・交換にかかる費用を見てみると、

7000円台が多くて、10000円を超えるとちょっと高いかなという印象。

全体的に考えて6000円以下は相場より安いから、5400円で済めば上々というところでしょうか。

コンセント交換はできるなら自分でしてもいい?

5分程度でできる簡単な作業なら、自分でやった方が安いと言ってコンセントの部品を調達してやろうという人もいますが、おすすめできません。

というか、コンセント本体の交換となれば電気工事士の資格がないと法律違反になります。

30万円以下の罰金、または一年以下の懲役となりますので、素人は高くても修理業者に頼むのが賢明でしょう。

ただし、外側のコンセントカバーの交換であれば電気工事士の資格がなくても自分で交換することができます。

コンセントカバーが汚れてきた、デザインを変えたいといった場合は、形状が合えば異なるメーカーのカバーでも交換可能です。

コンセントの修理は専門家に任せましょう

コンセントが壊れて放置している数年間は、火事が起こったらどうしよう…まさかねという漠然とした不安を抱えながら生活していました。

陥没したコンセントをずっとソファの裏で隠してきましたが、模様替えして目につくようになって、重い腰を上げて修理業者を探した次第です。

ネットで修理予約って修理代をぼったくられたらどうしようかと心配だったけど、【くらしのマーケット】経由で予約すれば、何かトラブルが発生した時でも最大10万円まで保証してもらえます。

その上厳正な審査を通過した業者だけが出店しているということで、安心して依頼することができました。

なんでもDIYが流行っていますが、電気関係の修理はやっぱりプロの業者が安心安全ですね。

ゆしこ

関西在住の専業主婦「ゆしこ」です。
結婚と同時に夫が購入した新築マンションに住み始めるも、人間関係に病んで4年で売却することに。
その後賃貸に2回住みますが、長男の小学校入学前を機に4LDK築19年の中古マンションを購入してまたまた引越します。
現在は10歳8歳の子供を抱えながら住宅ローン返済中!
このブログでは結婚7年で4回の引越しを経験した筆者の新築マンション購入・売却体験談、インテリア選び、住宅ローン返済、子供と出かけたスポットなどについて紹介していきます。

ゆしこをフォローする
ライフスタイル
スポンサーリンク
ゆしこをフォローする
一周回ってまんしょんらいふ2

コメント

タイトルとURLをコピーしました