療育手帳を持って娘とUSJ!サービス内容と楽しみ方

子どもとお出かけ
スポンサーリンク

知的障害がある子供がさまざまなサービスや支援を受けられる療育手帳。

7歳の娘は知的障害を伴う発達障害ということで、4歳から持っています。

USJでは療育手帳を持っている人が受けられるサービスが充実しているんですよね。

おかげで無理なくUSJを楽しむことができました!

ここでは療育手帳があると受けられるサービスを紹介します。

また、当日療育手帳を提示して娘とUSJでどのぐらい楽しめたか、乗ったアトラクションなどについてもまとめています!

USJで療育手帳を持っていると受けられるサービス

療育手帳を提示すれば、本人はもちろん同伴者の親や友人もかなりお得に。USJに行く時は療育手帳を忘れずに!

入場料本人+同伴者1人が半額になる

療育手帳を所持している本人同伴者1人までの入場料が半額になります。

通常のチケットは、大人7400円~8900円、子供(4~11歳)5100円から6100円で、日によって変動します。(公式ホームページより)

ですが療育手帳がある人向けに「障がい者向け割引スタジオ・パス」が用意されています。

価格は時期に関係なく、

障がい者向け割引スタジオ・パス
大人4100円・子供2800円

で購入可能!

最近娘と2人でUSJに行った時は6900円を当日チケットカウンターでクレジットカードにてお支払い。

事前にインターネットでチケットを購入している人が多いからか、チケットカウンターはガラガラでした。

障がい者向け割引スタジオ・パスもネットで購入できますが、結局チケットカウンターに行き療育手帳の確認が必要になるので前もって買うメリットはあまりないでしょう。

入場ゲートに近い駐車場へ案内してくれる

かなり広いUSJの駐車場。満車だったり入場ゲートから遠い場所しか空いていないことも。

車で行く予定の方は、療育手帳を料金所にいるクルーに提示しましょう。

入場ゲートに近い駐車場所までクルーが誘導してくれます。

なお、駐車料金の割引はありません。

「ゲストサポート・パス」で行列を並ばなくてもよくなる

乗りたいアトラクションが2時間待ち、3時間待ちなこともザラなUSJ。

時間の見通しがつかない子供を連れて行列に並ぶなんて考えただけでも無理!

そんな子のためにUSJにはゲストサポート・パスというものがあります。

これがあれば行列に並ばなくても自分たちの順番が来るまで別の場所で待機することができます。(ハリーポッターエリア以外です!)

本人と一緒に行動すれば本人含む6名まで利用可能。

ゲストサポート・パスは、「ゲストサービス」という建物に行くか、各アトラクションの前にいるクルーに伝えるともらえます。

療育手帳を活用したUSJ当日の周り方

只今開催中のUSJクールジャパン第2弾「セーラームーンミラクル4‐D」が見たくてたまらなかった娘。

療育手帳を活用してどんな周り方、楽しみ方ができたのかをまとめました。

休日の入場ゲート前は大混雑

6月2日日曜日、曇り時々雨。涼しくて雨が降らなかったら最高の天気です。

当日チケットカウンターで2人分の入場券を買ったら急いでエントランスに入る列に並びます。

思った通り開場10分前のエントランス前は大混雑。

手荷物検査が始まったことも関係しているのか、パークに入るのに20分以上は並びました。

9時すぎゲストサービスへ直行

手荷物検査を終え、エントランスを抜けるとすぐ左側に「ゲストサービス」があります。

療育手帳があるのでゲストサポートパスを使いたい旨をクルーに伝えると、療育手帳を確認した後に下の緑の薄い冊子がもらえます。

その際に、利用の仕方や注意事項の説明があります。

1日に3つのアトラクションでゲストサポートパスを使いました。

  • セーラームーンミラクル4‐D(40分待ち)
  • ミニオンハチャメチャライド(60分待ち)
  • フライングスヌーピー(60分待ち)

「よやく待ち」も利用しながらだったので、今回意外と使う回数は少なかったです。

当日の行動をざっとまとめると…

9:10 ゲストサービスで「ゲストサポートパス」をゲット

9:30 セーラームーンミラクル4‐Dを予約

(待っている間にワンダーランドに行って写真撮ったりブラブラする)

10:10 セーラームーンミラクル4‐Dを楽しむ

10:40 フェイスペイントをしてもらう(1500円)

11:00 キティのカップケーキ・ドリームに乗る

11:25 ミニオンハチャメチャライドを予約

12:00 ミニオンエリアでチュロスとミニオンのピザまんを買って2人で食べる

12:25 ミニオンハチャメチャライド乗車

13:00 20分ぐらい待ってミニオン・ハチャメチャ・アイスに乗車

13:25 フライングスヌーピーを予約

(屋台でポークリブを買って食べたり、お店を見たりしながら待つ)

14:25 フライングスヌーピー乗車

14:30 「よやくのり」でエルモのゴーゴースケートボードを発券

15:00 ハローキティのリボンコレクション(グリーティング)

15:30 エルモのゴーゴースケートボード乗車

16:00 ポップコーンを買ってからお土産選び

16:30 セサミのビッグ・ドライブ

17:00 帰路へ

アトラクション7つ、グリーティング1つで結構満喫できました!

ワンダーランドとミニオンパーク、ハリウッドエリアを行ったり来たり。

ハリポタエリアやショー系は娘が興味なしなので今回はあきらめました。

全体的に待ち時間1時間前後ですいてた方だったのもあるかな。

ワンダーランド内のアトラクションは「よやくのり」を使って時間指定できるので、ゲストパスを出すまでもなかったです。

よやくのりとゲストパスがあれば、小学校低学年までの子供なら十二分に楽しめちゃいますよ!

おわりに

障がいがあると、「長い間静かに列に並べるかな…」「動きすぎて疲れないかな」「周りに迷惑かけるかも」って行く前から色々考えてしまいますよね。

だから入場料半額もですが、療育手帳を持っていると待ち列に並ばなくてもいいというのは本当に嬉しいです。

USJはパーク内にクルーがたくさんいるので困ったことがあれば相談しやすいですし。

娘と2人で行くのは初めてで不安でしたが、終始娘はあっちいこう!こっちもやりたい!とニコニコしていて。連れてきてあげて良かったです。

ゆしこ

関西在住の専業主婦「ゆしこ」です。
結婚と同時に夫が購入した新築マンションに住み始めるも、人間関係に病んで4年で売却することに。
その後賃貸に2回住みますが、長男の小学校入学前を機に4LDK築19年の中古マンションを購入してまたまた引越します。
現在は10歳8歳の子供を抱えながら住宅ローン返済中!
このブログでは結婚7年で4回の引越しを経験した筆者の新築マンション購入・売却体験談、インテリア選び、住宅ローン返済、子供と出かけたスポットなどについて紹介していきます。

ゆしこをフォローする
子どもとお出かけ関西のお出かけスポット
スポンサーリンク
ゆしこをフォローする
一周回ってまんしょんらいふ2

コメント

タイトルとURLをコピーしました