最近家族や友人から疲れてる?寝不足?と聞かれることが多くなったという方は、目の下のどんよりしたクマのせいかもしれません。
クマの中でも黒クマは、肌の水分不足による目の下のたるみが原因。
なので肌表面にアイクリームを塗るだけでは残念ながら改善は難しいといわれています。
キューピーの研究によると、肌の水分保持を担っているヒアルロン酸は、20代をピークに右肩下がりに減っていくという結果が出ています。
目の下の皮膚は0.8ミリととても薄く、水分をため込むのが難しいため特に顔の中でも保湿が必要な部分なんですね。
老化現象だからと目元ケアをしないと10年後、20年後の未来どうなってしまうか…想像するだけでも恐ろしい。
目元の保湿ケアにおすすめしたいのが、ヒアルロン酸が角質層までしっかり浸透するヒアルロン酸パッチ。
ヒアルロン酸入りの針がびっしりついているヒアルロン酸パッチを目の下のたるみなどの気になる部分に張り付けてそのまま寝ます。
翌朝起きたらあら不思議。針はなくなり、ヒアルロン酸は肌の中に吸収されてお肌にハリが!
という画期的なアイシートなんです。
私が知っているだけでも5種類はありますが、今1番人気は間違いなくヒアロディープパッチでしょう。
が、人気過ぎて生産が追い付かず購入してから現在1ヶ月待ち。
私もしばらく使っていたヒアロディープパッチがなくなったので、代わりにヒアロディープパッチと同価格帯の【iマイクロパッチ】を試してみることに。
今回はアイマイクロパッチの使用感やヒアロディープパッチとのちがいをまとめました。
アイマイクロパッチの使用感は?ヒアロディープパッチとのちがい
アイマイクロパッチの認知度はまだあまり高くないからか、注文して1週間も待たずに到着。
パッケージは高級感ありますね。すっきりしていて私が好きなデザインです。
ご覧の通り細かくみえるプツプツしたものが、ヒアルロン酸が入ったマイクロニードルです。
針といっても長くて鋭いわけではないので、刺した跡が赤くなるとか穴が開くことはないです。
貼った直後に少しピリッとするかなぐらいで、今まで3種類のヒアルロン酸パッチを試してきましたけど心配していた肌トラブルもなしでした。
さて、さっそく貼ってみると
シートの厚みはヒアロディープと変わらないぐらいだけど、貼っている部分が目立ちにくい!テープ部分が半透明なので肌の色に馴染むんですね。
夫も近くで向き合って話しているときにようやく貼ってることに気づいた程なので、目立ちにくいのは嬉しいですね。
←これ貼ってるとクレオパトラみたいと子供に言われたので一人の時にしか貼りたくなくなりました・・・
つけた感じは、はっきり言って他のヒアルロン酸パッチとさほど変わりません。
気持ちアイマイクロパッチはヒアロディープパッチよりもチクッと感がましかな?という程度でしょうか。
久しぶりのヒアルロン酸パッチ。数か月使用しない間に私の目元には再びにっくき黒クマが帰ってきてしまいました。
最近子供に「どうしたん?クマできてるで!早く寝た方が良いんちゃう?」と言われて慌ててアイマイクロパッチを買ったのでした。
ママのクマはね…ぐっすり眠っても治るほど甘くないんだよ…
翌朝アイマイクロパッチを剥がしてみると、、ん~なんとなくクマの色が薄くなったような。
残念ながら1回では頑固な黒クマに劇的な効果はなかったですが、アイマイクロパッチを貼った翌日は1日中目の下の皮膚がふっくらしていたので保湿には絶対なっていると思います。
できれば週2でやりたい。が、化粧品ばかりにお金もかけていられないので週1で目元の保湿ケアを続けていきたいです。
アイマイクロパッチは加水分解ヒアルロン酸100%!
ヒアルロン酸パッチと一口にいっても、製品によって色んなちがいがあります。
たとえば私がヒアルロン酸パッチを購入する決めてになるのが以下の3つ。
- ヒアルロン酸の浸透度
- 針部分の美容成分の内容
- 定期購入の回数縛りがないこと
- 1回あたりの値段
内容も価格も両方納得しないと買わないですね。20代まではドラッグストアの1000円以下の化粧品を使っていた女なので。
特に注目すべきはアイマイクロパッチが「加水分解ヒアルロン酸」100%という点!
私が浸透しやすいかどうかの判断材料にしているのは、ヒアルロン酸の分子の大きさ。
化粧品成分オンラインによると、化粧品成分の「ヒアルロン酸Na」の分子の大きさは10万~200万。ヒアロディープパッチは「ヒアルロン酸Na」と成分名に書いてあります。
対して「加水分解ヒアルロン酸」の分子の大きさは1万以下。
小さいサイズのヒアルロン酸を1日塗った腕の方が、大きいサイズよりも角質層への水分量が9倍も多かったというデータまでありました。
ヒアロディープパッチはヒアルロン酸Naが主成分ですが、加水分解コラーゲンやプラセンタエキスなどの美容成分が入っている+値段がお手頃というのが人気の理由なんでしょうね。
アイマイクロパッチが「ヒアルロン酸しか入ってないから」と考えるか、「浸透率のいい加水分解ヒアルロン酸を肌に補給できる」と考えるか。
それなら私はアイマイクロパッチを目の下のたるみ部分に何度か使用してみたいなって思います。
公式サイトの最もお得な定期コース(定期継続の縛りナシ)なら定価の41%で購入できます!
ヒアルロン酸パッチは人気商品の為、ヒアロディープパッチのようにいつ入荷されるか分からなくなる可能性も。試してみたい方は早めに注文しましょう。
コメント